諸事情により、このコーナーは閉鎖予定です。
Loading Events

« All Events

  • This event has passed.

「JLPTを教えよう」〜N2対策講座〜

2022年8月31日 @ 10:30 AM - 1:00 PM JST

JLPT対策でお悩みの日本語教師の皆さんからこんな疑問やお悩みをよく聞きます。

「問題集をこなすだけの単調な授業で学習者がつまらなそうにしている」
「指定教材で教える箇所が毎回決まっていてスケジュールをこなすだけで精一杯」
「決まったカリキュラムなので自由に教えられない」
「問題集をこなしているだけで、合格できるのだろうか?」
「何のために、わざわざレッスンをするの?」

多くの日本語学校の授業ではカリキュラムがしっかり組まれているため、
教師の授業の内容より、スケジュール重視になっています。
スケジュール通りにこなすことが優先され、十分な指導がされないまま消化不良となっているようです。

ある日突然、JLPT対策を担当し、非漢字圏学習者にJLPT対策の授業したとたん、
学生の反応もやる気も下がったという経験のある教師も少なくありません。

ただ単に与えられたスケジュールと教材をこなすだけでは効果は上がりません。

単なる問題を解かせ、答え合わせをするだけの試験対策の授業では意味がありません。

JLPT対策をする前に教師は何をしなければならないでしょうか。
それは公式問題集の分析をすることです。

そして、合格させるために、レッスンではどんなことをすべきなのか、
教師が学習者に「合格させるためのコツ」を教えなければなりません。
そして、教師がしっかり傾向と対策を把握しておくことが大切です。

また、「学習者がワクワクするような仕掛け作り」が必要です。

専門学校の入試ではN2が合格の目安となっています。
就職試験でもN2取得必須という企業が多いです。
つまり、N2合格させることが一つの課題です。

N3からN2へ合格させるのはかなりの至難の技です。
そこで、今回は「N2」対策に焦点を当てて考えたいと思います。

N3とN2の違いとは?
どんな傾向が多いのか?
どんな指導が必要か?

など、今回のワークショップでは事前課題で公式問題集の分析をもとに、
指導すべき傾向と対策や教師が指導すべきポイント考えていただきたいと思います。
そして、公式問題集の分析結果からわかった傾向と対策を踏まえ、
定着させるための指導方法を話し合っていただこうと思います。

学習者の躓きやすい項目やどこが難しいのかなど、具体的に指導ポイントをレクチャーいたします。
また、おすすめの市販対策本などもご紹介します。

普段はなかなか他の方の考えた練習問題や練習方法をシェアできないという方にとって、
多様な練習問題や練習方法を知ることができる絶好の機会です。
合格したい学習者のために、事前課題をもとに効果的な教え方を話し合ってみませんか。

各回、模擬授業体験あり!
JLPT を教えたことがない方もJLPT 対策にお悩みの方も実際の授業を体験し、
ヒントを掴んでみませんか。
ワークショップで指導力UPさせましょう。

「JLPTを教えよう」〜N2対策講座〜
8月28日(日)〜9月21日(水)10:30〜13:00
※【水曜・日曜コース全4回】各コース同内容・同時刻で開催
【主催】日本語教師のための実践勉強会
*第1回*【文字・語彙】 8/28(日) ・  8/31(水)
*第2回*【文法】    9/4(日) ・  9/7(水)
*第3回*【読解】    9/11 (日)・  9/14(水)
*第4回*【聴解】    9/18 (日)・  9/21(水)
【定員】各回 8名(先着順・事前振り込み)
【参加費】18,000円→16,000円 (税込)*1講座 4,500円(税込)
【対象】JLPT対策で悩んでいる方・これからJLPT対策を始める方
【参加条件】・当日Zoom参加可能な方
・当日お顔を出して参加できる方
・事前課題を提出できる方
【詳細・お申し込み】https://forms.gle/VD5ZcZjJkAysq4fQA
【お問い合わせ】 日本語教師のための実践勉強会事務局:nihongobenkyoukai2016@gmail.com

Details

Date:
2022年8月31日
Time:
10:30 AM - 1:00 PM JST
Event Category:
Copied title and URL