諸事情により、このコーナーは閉鎖予定です。
Loading Events

« All Events

  • This event has passed.

日本語運用力を育成する授業の流れ

2022年7月23日 @ 1:30 PM - 4:00 PM JST

『まるごと』オンライン講座(全6回)日本語教育の新しい枠組み
~教師のマインドセットと現場での活かし方~

[日 時]
※時間はすべて日本時間です。

【前期】
第1回:7月23日(土)13:30-16:00(オープン13:10)
日本語運用力を育成する授業の流れ(来嶋洋美先生)
第2回:8月6日(土)13:30-16:00(オープン13:10)
日本語運用力の育成につながる文法のとらえ方と指導法(八田直美先生)
第3回:8月27日(土)13:30-16:00(オープン13:10)
日本の生活文化から異文化理解能力の育成へ(二瓶知子先生)

【後期】※時間帯は決定次第(8月中旬を予定)お知らせします。
第4回:10月8日(土)課題遂行型の読解指導(仮)
第5回:10月29日(土)新しい学習評価:パフォーマンス評価とルーブリック(仮)
第6回:11月19日(土)日本語教育の新しい枠組みとコースブック『まるごと』(仮)

[会 場]

オンライン(Zoom Meetingを使用)

[定 員]

各回120名(先着順、定員になり次第締め切ります)

[対 象]

主に日本語教師、日本語教育に関心のある方など

[参加費]

【前期】第1回~第3回5,000円(税込)※要予約
【後期】第4回~第6回5,000円(税込)※要予約
※各回完結型ですので,単発でのご参加も可能です。その場合の参加費は 2,000 円(税込)となります。
※お支払いはクレジット決済(VISAかMASTER)のみとなります。
※お支払い確定後,キャンセルの場合も参加費の返金ができません。

[講 師]

来嶋 洋美 先生(国際交流基金専任講師)
八田 直美 先生(専修大学国際コミュニケーション学部特任教授)
二瓶 知子 先生(国際交流基金専任講師)

[内 容]

学習者の多様化が進み、移動に伴う国内外の日本語学習の連携も必要とされる今日、学習者一人ひとりの異なる状況に応じた学びを支える枠組みとして、CEFR、JF日本語教育スタンダード、日本語教育の参照枠といったキーワードに注目が集まっています。
このオンライン講座では、『まるごと』(三修社発行)に具現化されている上位概念と具体的な教室活動の結びつきを紐解きながら、現場に携わる者として理解しておきたい「日本語教育の新しい枠組み」についても触れていきます。
課題遂行を重視した教授法とそのメソッドの裏側にある本質(=マインドセット)など、 教師の役割についても幅広く取り上げる全6回。
JF日本語教育スタンダードを具現化したコースブック、『まるごと日本のことばと文化』を開発した著者陣による貴重なオンライン講座です。

[お問い合わせ・お申し込み]

※下記お申込みフォームかメールでお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScOSxTGbJeh3U02a-WksyYF5YgatA4ufd1QZ3XJYPD6ojTCUw/viewform
メールでお申し込みの際はタイトルに「まるごとオンライン講座(前期)」または「まるごとオンライン講座(第●回)」と入れて、本文にご氏名・ご所属・ご連絡先をご記入ください。
E-mail:ksakai@bonjinsha.co.jp (担当:凡人社/坂井)

Details

Date:
2022年7月23日
Time:
1:30 PM - 4:00 PM JST
Event Category:
Copied title and URL